協力|ドルフィンズ感謝祭

2025年5月10日、名古屋市のプロバスケットボールチーム「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」が開催した2024-25シーズン「ドルフィンズ感謝祭」にて、弊社のバガス容器をご使用いただきました。

イベントの概要について

今回、バガス容器は当日出店したキッチンカーにてご使用いただきました。
使用済みの容器は場内に設置されるバガス容器専用ボックスにて回収し、回収した容器はドルフィンズファームにて
堆肥化して野菜を育てる際に活用されます。

本取り組みはドルフィンズが取り組む社会的責任活動「Dolphins Smile」の一環で実施され、バガス容器を回収して
堆肥化させることで「Dolphins Smile」の重要コーズの一つである「気候変動」に対する社会課題解決に繋がります。

開催概要

日  時:2025年5月10日(土)
場  所:ドルフィンズアリーナ場外キッチンカー(からあげ178、カフェロブ浄心、Coat of Arms、たこ本舗)
回収場所:場内1F ロビーに設置するゴミ箱横にバガス容器専用ボックスを設置

バガス容器について

バガスとは、サトウキビを圧縮したあとに出る搾りかすことです。
砂糖を作るためにサトウキビから糖汁を搾り取り、あとに排出される大量の茎や葉などの繊維質をバガスと呼んでいます。

サトウキビは世界70ヵ国以上で栽培されており、年間約12億トンも生産される農作物です。
そのうち1年間に排出されるバガスの量は、世界中で約1億トンにものぼります。

バガスは、砂糖製造時のボイラーを動かす時の燃料や、紙の原料であるパルプとしての二次利用が盛んです。
パックスタイルでは海や土壌、コンポストで分解する環境に優しいバガス素材で食品容器を開発・販売しています。

バガス容器に関するお問い合わせをお待ちしております

バガス容器に関するお問い合わせは以下のフォームよりお待ちしております。

ニュースリリース一覧へ戻る