2021.10.29
お知らせ
【WEBセミナー】 「正しく実践!ノロウイルス現場対策のポイント」 第8回衛生管理WEBセミナー開催
11/17(水) ノロウイルス対策をテーマにしたセミナーを開催しました!
ノロウイルスによる食中毒は1年を通じて発生しています。
その特徴は、冬の到来とともに大幅に増加し、1回で多数の患者が発生すること。
コロナ禍による衛生意識の高まり等を理由として発生件数はここ1~2年減少傾向にありますが、2020年の患者数は年間で3,660名といまだ高水準を保っています。
コロナウイルス対策の延長線上ではなく、ノロウイルスについては、しっかりとした準備と対策が必要です。
そこで、弊社では今回「正しく実践!ノロウイルス現場対策のポイント」をテーマにセミナーを開催します。
受講を通じて、ノロウイルス対策の正しい知識を得られる共に、正しく実践ができるようになる内容でした。
【終了致しました】第8回 衛生管理WEBセミナー / 「正しく実践!ノロウイルス現場対策のポイント」
【内容】 ノロウィルス対策の正しい知識を学び、そして正しく実践できるようになって頂くことが目的です。
セミナー内では、食中毒対策、ノロウィルスに関しての「質疑・応答コーナー」も設けます。
【日時】 2021年11月17日(水)14:00〜15:00
【対象業種】 全ての食品事業者
*食品事業者でない方の参加はお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
【参加費】 無料
【講師】
【開催方式】 Zoomウェビナー
【問合せ先】 株式会社折兼 衛生管理WEBセミナー事務局 eisei_style@orikane.co.jp
【申込方法】 下記の専用ページにて申込みをお願いいたします。
→ 受付は終了いたしました。