2025.04.07
SDGs・受賞歴
連携|都心の生きもの復活事業で植樹を実施

2025年2月、名古屋市が行う事業「都心の生きもの復活事業」の実施団体として、プロステーション御器所店にて生物多様性に配慮した緑化活動を実施いたしました。
店舗での植樹について

道路に面したメイン花壇に加えて新たに花壇を追加し、イロハモミジやセンリョウなど在来種を中心としたさまざまな植物を植樹することで、計3か所の緑化を行いました。これらの植物は蝶々や野鳥を呼び込む特徴があり、今後プロステーション御器所店に生きものを呼び込むことを目指します。
また、名古屋市との取組をPRする看板を設置することで、来店される消費者に対しても普及活動を行ってまいります。
都心の生きもの復活事業について
「都心の生きもの復活事業」とは、様々な主体との協働により生物多様性に配慮した緑化を進め、かつては当たり前のように見られたチョウや野鳥等を都心へ呼び戻すとともに、その場所を通して生物多様性の大切さを多くの人に伝える取り組みです。
令和3年度より実施しており、折兼は令和6年度の取組として実施いたしました。
地域と連携した環境問題への取り組みに挑戦しております
折兼では、環境への取り組みに向き合い、バガスシリーズの開発や販売だけでなく、環境問題に対する取り組みを行うなど、社会全体でのSDGsの意識向上に向けた取り組みにも力を入れております。
エコ商品や環境への取り組みに関するご相談など、お気軽にお問合せフォームよりご連絡ください。