2025.10.28
展示会
明日開催!FOODBIZ SUMMIT NAGOYA 2025
明日より「FOODBIZ SUMMIT NAGOYA 2025」を開催します!
明日より、折兼グループは食に関わるビジネスの展示会「FOODBIZ SUMMIT(フービズサミット) NAGOYA 2025」を名古屋で開催します。2024年に東京で開催しました「折兼グループフェア2024 in 東京」から名称を変え、より豊かな提案に向けリニューアルいたしました。
食品が消費者の手元に届くまでの流通基盤を作っているのが「食品包装業界」です。
生活に欠かせない食品に関わる食品包装業界は、市況や外部環境の変化に合わせ成長・進化を続けていく必要があります。
本展示会では、最新のパッケージや食品機械などを中心に、「食」に携わる方々の新しい発見や生産性・作業性の向上に繋がるアイテムを多彩なラインナップで取り揃えた展示を予定しております。
開催概要
展示会テーマ「フードビジネスの未来を、のせる、包む、運ぶ」
FOODBIZ SUMMIT NAGOYA 2025の概要
会 期 2025年10月29日(水)・30日(木) 10:00~17:00
会 場 名古屋市中小企業振興会館【吹上ホール】
住 所 〒464-0856 愛知県名古屋市千種区吹上2丁目6-3
入場料 無料 (入場には事前登録が必要となります)
※誠に恐れ入りますが、一部のお客様につきましてはご入場をお断りさせていただく場合がございます。ご了承ください。
※会場の駐車場には限りがございます。公共交通機関でのご来場にご協力をお願いいたします。
展示のご紹介
FOODBIZ SUMMIT NAGOYA 2025では食品容器・消耗品・衛生資材・フィルム・機械・店舗備品に関わる出展社が約200社集まります!
新商品はもちろん、省人化や賞味期限延長につながる機能製品、小型から大型までの各種機械、店舗やバックヤードで活躍する備品や衛生関連商品など、「こんな商品があったんだ!」と新しい発見につながる展示内容となっています。
最新の包装資材、消耗品、機械、備品の紹介
包装資材の最新トレンドをお届けします。環境に配慮した素材や、機能性を重視したもの「こんな容器もあるんだ!」とワクワクする商品を実際にご覧いただけます。現場で必要なモノ・コトがあり、改善のヒントとなる提案展示をいたします。
リテール(未来)展示
フードビジネスの近未来を体験できる企業コラボブース。環境配慮、スーパーマーケットの次世代レジスター、AIを活用した業務効率化、フードサステナビリティなど、幅広いテーマを一堂にご紹介します。また、ロボットの展示も一部行います。
SDGsコーナー
SDGsと言われているけれど何をすれば良いのかわからない…何がSDGsになるの?といったお悩みの方、必見です!
SDGs活動の事例紹介と、実際に取り組みされている企業が参加します。
セミナーの開催
最新トレンドや専門知識を学べるセミナーを開催します。業界の第一線で活躍する講師陣による実践的な内容で、日々の業務やビジネスのヒントが得られる貴重な機会となります。
展示情報やセミナーのタイムテーブルは以下の特設サイトをご覧ください。
この他にも、昨年からパワーアップしたさまざまな展示を予定しております。
皆様のご来場、お待ちしております!