
2021年11月4日、「従来廃棄されていたサトウキビの搾りかすなどを原料とした生分解性食品容器の商品化・販売」でワンウェイプラスチックごみ削減取組表彰「優秀賞」を受賞いたしました。
評価されたポイント
従来廃棄されていたサトウキビの搾りかすなどを原料とした生分解性食品容器を商品化・販売し、ワンウェイプラスチックごみの削減に関する取り組みが優れている点を評価いただきました。
ワンウェイプラスチックごみ削減取組表彰とは?
「ごみゼロ社会推進あいち県民会議」が創設した、プラスチックごみの削減に向け、ワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみの削減に関し、特に優れた取組を実施した事業者や団体を表彰する制度です。
ごみゼロ社会推進あいち県民会議とは?
「ごみゼロ社会推進あいち県民会議」は、住民、事業者、行政が相互に連携しながら、一体となってごみゼロ社会の形成を推進することにより、公衆衛生、環境の保全、資源の有効利用を図ることを目的に設立され、各種団体、県内市町村の協力を得ながら、環境への負荷の少ない、資源循環型社会の構築を目指している団体です。