折兼グループの受賞事例を紹介

株式会社折兼・株式会社パックスタイルは、「植物原料からつくられた食品容器(BB・WB・ABシリーズ)の商品化と事業展開」で様々な賞を頂きました。その内容を、こちらで紹介致します。

グリーン購入大賞『優秀賞』を受賞

受賞のポイント

本来廃棄される生物資源を利用し、プラスチック資源の使用を抑制するとともに、生分解させ、堆肥として再利用できる取り組みは継続性・発展性の観点より評価いただきました。
また、消費段階での温室効果ガス削減に大きく貢献するとともに、容器そのものとしての性能が優れているので、継続性・発展性が期待できる製品である点も評価いただいております。

グリーン購入大賞とは

グリーン購入大賞は、環境や社会に配慮した製品やサービスを環境負荷低減と社会的責任の遂行に努める事業者から優先的に購入する「グリーン購入」の普及・拡大に取り組む団体を表彰する制度として、1998年に創設されました。

第24回グリーン購入大賞では、持続可能な調達(消費と生産)を通じたSDGsの目標達成、特に、脱炭素社会やサーキュラーエコノミーの実現に寄与する取り組みを募集し、審査が行われました。
また、特別部門では、持続可能な農林水産業の実現に向けた取り組みを対象とした「農林水産特別部門」を設けられました。

海ごみゼロアワード2021『環境大臣賞』を受賞

受賞のポイント

従来廃棄されていたサトウキビの搾りかすなどを原料とした生分解性食品容器を商品化し、国内における海洋ごみ対策の優れた取組として評価されました。

海ごみゼロアワードとは

日本財団と環境省が共同で実施している、国内における海洋ごみ対策の優れた取り組みを発掘し広く発信することを目的とした事業です。

2021愛知環境賞「優秀賞」を受賞

受賞のポイント

従来廃棄されていたサトウキビの搾りかすなどを原料とした生分解性食品容器を商品化し、廃棄物の有効利用や使い捨てされるプラスチック容器の使用量削減に寄与したことは、環境負荷の低減と循環型社会の形成に大きく貢献するものと評価されました。

愛知環境賞とは

愛知環境賞は、2005年愛知万博の開催に合わせて、省資源や省エネルギー、リサイクルなどに関する優れた技術や活動などを表彰することで、循環型社会の形成を促進するとともに、広く全国に向けて、愛知の環境技術や環境活動のレベルの高さを発信する目的で愛知県が創設したものです。

「ワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみ削減取組表彰」優秀賞を受賞

受賞のポイント

従来廃棄されていたサトウキビの搾りかすなどを原料とした生分解性食品容器を商品化・販売し、それがワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみの削減に関する取組として、特に優れた事業として評価されました。

ワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみ削減取組表彰とは

「ごみゼロ社会推進あいち県民会議」が創設した、プラスチックごみの削減に向け、ワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみの削減に関し、特に優れた取組を実施した事業者や団体を表彰する制度のことです。

「ごみゼロ社会推進あいち県民会議」とは

「ごみゼロ社会推進あいち県民会議」は、住民、事業者、行政が相互に連携しながら、一体となってごみゼロ社会の形成を推進することにより、公衆衛生、環境の保全、資源の有効利用の促進を図ることを目的に設立され、各種団体、県内市町村の協力を得ながら、環境への負荷の少ない、資源循環型社会の構築を目指している団体です。

バガスとは?

バガス容器とは、麦の皮などの非可食部、サトウキビの搾りかすや成長の早い竹などの本来廃棄される植物を使って作られた100%生分解性のある素材です。

折兼のPB「パックスタイル」では、麦とバガスから作られた「WBシリーズ」、竹とバガスから作られた「BBシリーズ」、「ABシリーズ」と3種類のシリーズ展開をしております。

また、折兼ECサイトでは弁当容器やランチボックス、青果トレーなど様々なバガス容器を取り扱っております。

折兼グループは、引き続き資源循環や環境負荷の低減に貢献できる商品の開発と拡販を行ってまいります。

ニュースリリース一覧へ戻る