Glossary
用語集
Glossary
用語集
「材質」の用語一覧
-
PPフィラー
フィラー入りポリプロピレン。と無機充填剤(タルク)を配合することで、130℃まで耐熱温度を高めた素材。耐熱性を活かし、弁当・惣菜容器、耐熱食...
解説を見る
-
引張強度(N/mm)
フィルムの物性値の一つで、フィルムを300mm/分で引っ張った時に切れる強さ。1mm幅のフィルムを伸ばし切れる力に換算した値。単位はN/mm...
解説を見る
-
引張伸度(%)
フィルムの物性値の一つで、フィルムを300mm/分の速度で引っ張ったときに切れるまでの伸び率。単位は%で、値が大きいほど伸びやすく、小さいほ...
解説を見る
-
PE
ポリエチレン。高密度ポリエチレンHDPE(スーパーマーケットの持ち帰り手提袋、バケツ、ゴミ容器など)、低密度ポリエチレンLDPE(透明ポリ袋...
解説を見る
-
PBT
ポリブチレンテレフタラートの略称。耐熱性、耐油性に優れ、紙器の内面にラミネートされて使用されている。常温ではPETと近い物性を示す。
解説を見る
-
BS
ポリスチレン(PP入り)。容器メーカー、シーピー化成株式会社が表す自社開発した素材名。PS素材単体よりも耐熱性・耐油性を向上させたシーピー化...
解説を見る
その他の用語を検索する
Keyword
キーワードから探す
Category
分類から探す
More
Close