Glossary
用語集
Glossary
用語集
「材質」の用語一覧
-
CPP
無延伸ポリプロピレン(Cast Polypropylene)。ヒートシール性があるため、単体での使用の他、ラミネートフィルムのシーラントとし...
解説を見る
-
C-PET
結晶性ポリエチレンテレフタレート。透明性はないが、耐熱性(約220℃まで)が高く、レンジやオーブン対応可能。ドリア、グラタンなどの焼成メニュ...
解説を見る
-
シール強度(N/15mm)
フィルムの物性値の一つで、15mm幅のシール部分を180°開いて引っ張ったときにシールが剥がれる(またはフィルムが切れる)時の力。ヒートシー...
解説を見る
-
自主基準適合マーク
ポジティブリスト(PL)という意味で『PLマーク』とも言う。安全で衛生的なプラスチック製の容器包装の供給を実現するために、ポリオレフィン等衛...
解説を見る
-
G段
段ボールの種類の一つ。段ボールは、段の高さやフルート(波の数)で種類が分けられており、A~Gに分類される。A段が最も厚く、G段が最も薄い。G...
解説を見る
-
耐油紙
油染みを防ぐ耐油加工がされた紙。フィルムをラミネートしたものと樹脂をコーティングしたものがある。
解説を見る
その他の用語を検索する
Keyword
キーワードから探す
Category
分類から探す
More
Close